少しでも「やってみたい」と思ったら行動してみてください。
2023年度 入学
人文科学部 表現文化学科 1年生

少しでも「やってみたい」と思ったら行動してみてください。

入試区分 総合型選抜(基礎学力型)
出身校 岡山県立総社高等学校 普通科
高校時代の部活動 卓球部
高校時代の得意科目 英語
高校時代の苦手科目 数学

高校時代に頑張ったことを教えてください。勉強・部活動・ボランティア・家事 等なんでも結構です。

部活動を頑張りました。
私は部活の時間が一番楽しいと感じていました。そのため、部員たちと一緒に練習をしながらたくさんの話をしてコミュニケーションをとるようにしていました。また、私は高校3年生で部長になったため、より部員たちとのコミュニケーションを大切にしながら、部活動を行っていました。もちろん、楽しいことだけではなかったですが、それも含めて自分の成長の糧となりました。

受験勉強を始めたのはいつ頃からですか。また受験勉強を始めようと思ったきっかけを教えてください。

受験勉強を始めたのは高校2年の冬頃です。
きっかけは、先輩が「勉強は早めに始めたほうがいいよ」とおっしゃってくださったことです。私の高校では、進路についての講演会をたくさん開かれていたので、そういうところから情報を入手することで、モチベーションをあげたり、自分の勉強に組み込んでいったりしました。

あなたが就実大学・就実短期大学を目指した理由を教えてください。

まず、実家から通うことができる場所の大学であるということ。それから、設備が整っていることです。私は人文系の学科を志望しており、特に図書館の設備を重視して大学探しをしていました。
オープンキャンパスに参加していくなかで、就実大学は新しい建物が多く、学ぶための設備も充実していると思ったので、就実大学を目指しました。

受験時の面接で、特に気を付けたことを教えてください。

「笑顔」です。
どんなにいい内容の志望理由や自分が頑張ったことを述べたとしても、顔が怖いままだと、当然印象は悪いです。「マスクをしているからバレない」と思う人もいるかもしれませんが、結構分かります。いくら面接といえども、人と話をする、自分のことを知ってもらうのですから、良い態度を心掛けるのは当たり前だと思います。緊張してしまうからこそ「笑顔」に気をつけて面接を受けた記憶があります。

受験対策として、おすすめの教材・グッズや勉強方法を教えてください。

私は自分の部屋に机を二つ用意していました。自分の趣味の机と勉強のための机です。
私は整理整頓が苦手で、一つの机に自分の趣味と勉強道具を混在させてしまっていました。勉強していてもつい、漫画に手が伸びるとかが多くあったので、集中できませんでした。
そのため、机を趣味のものと勉強のためのものの二つに分けることで、集中して勉強ができるようになりました。

受験勉強時、ご自身が苦手科目で実践していた対策を教えてください。

数学は、まったくと言っていいほど分からなかったので、先生に聞きに行きました。どのくらい聞くのかというと、「分かるまで」です。分からなかったら分かるまで聞く。3回でも5回でも。たくさん聞いてみてください。

就実大学・就実短期大学に入学してよかったと思うことを教えてください。

まず、設備が整っていることです。図書館も課題のための蔵書がたくさんありますし、PCや自習スペースも充実しています。
それから、駅から近いことです。私の高校は駅から少し離れていたので、通学するのが大変でしたが、就実大学は目の前が駅なので、とても便利です。

就実大学・就実短期大学でこれから取り組みたいこと、目指していることを教えてください。

たくさん勉強したいです。中学・高校を卒業した後に「もっと勉強しておけばよかった」と後悔しているので、大学ではやり残しが無いように、頑張りたいです。
大学では自分の好きな分野をとことん学ぶことができるので、たくさん学んで知識を吸収したいです。
もちろん友達ともたくさん遊びたいです。
あとで後悔しないように生活することが目標です。

これから受験を迎える高校生・受験生にメッセージをお願いします。

これから苦しい時期に突入してくると思います。結果がなかなか出なくて、精神的にも辛くなる時期だと思います。
ぜひ、周りを頼ってください。あなたの周りには頼りになる人がたくさんいるはずです。それから、やり残しのないように。少しでも「やってみたい」と思ったなら行動してみてください。きっとあなたの糧となります。
あなたの理想の人生のために、がんばってくださいね。

トップに戻る