毎日の積み重ねは必ず自分の力になります。
2022年度 入学
薬学部 薬学科 1年生

毎日の積み重ねは

必ず自分の力になります。

入試区分 一般選抜(前期)
出身校 ⿃取城北高等学校 普通科
高校時代の部活動 吹奏楽部
高校時代の得意科目 生物
高校時代の苦手科目 数学

高校時代に頑張ったことを教えてください。勉強・部活動・ボランティア・家事 等なんでも結構です。

部活動を頑張りました。吹奏楽部に入り、中学校では叶わなかった全日本吹奏楽コンクール金賞を目指して日々練習に励みました。新型コロナウイルスによってコンクールがない年もありましたが、部員との協力によって金賞を取る事ができました。その時に演奏した曲は今でも覚えています。部長を任された年もありましたが、その時はコンクールがありませんでした。しかし、最後のステージとなった定期演奏会ではソロも吹き、一生の思い出に残る最高の演奏ができました。

受験勉強を始めたのはいつ頃からですか。また受験勉強を始めようと思ったきっかけを教えてください。

2年生の12月頃から始めたと思います。模試が段々と共通テスト向けになってきたり、志望校をはっきりと決めたり、同じ学科志望の友達が勉強し始めたりしたことで私も勉強を始めました。最初は偏差値も全然足りないところを志望校にしたため、周りの人よりも早く勉強を始める必要があったことや、模試の判定に焦りを感じたりしたこともきっかけだったと思います。

受験勉強で特に注力したことを教えてください。

どれだけやったかではなくて、どれだけ覚えたかを意識しながら勉強しました。問題をたくさん解いて答え合わせをするだけで勉強ができるようにはならないので、ひとつ問題を解いたら理解したこと、覚えたことを意識的に振り返るようにしていました。勉強時間が長ければ長いほどいいと思いがちですが、何を学んだか振り返ってみると案外できることを繰り返していたり、やりたかったことではないことをやっていたりしたので、効率的に勉強をするには振り返ることが大切だと思います。

あなたが就実大学・就実短期大学を目指した理由を教えてください。

小学生の頃から薬剤師を目指していて、薬学部がある大学に進学したいと思ってました。また、6年間も大学に通うため学費の負担も大きく、特待生制度がある大学を考えていました。就実大学の一般選抜では特待生の人数に制限がなく点数によって決まることと、しゅうじつ薬局など実際に薬局業務を行っている施設があったり、擬似患者さんに服薬指導をする授業があったりして就職後も活かせる力を身に付けられることから、就実大学を目指しました。

受験対策として、おすすめの勉強方法を教えてください。

スマートフォンでタイムラプスを撮りながら勉強することです。私は集中力が切れるとYouTubeやInstagramを見てしまい、10分の休憩が1時間になってしまうことがありました。スマートフォンで動画を撮り続けることでスマートフォンに触れなくなるので、休憩時間がダラダラと伸びないようにしていました。また、動画を毎日撮っていると、自分の頑張りが目に見える形で残るのでモチベーションにも繋がりました。(画像はタイムラプスの切り取りです。)

受験対策として、おすすめの教材・グッズを教えてください。

 

私は基本的に学校で購入した問題集を繰り返し解くようにしていました。(化学と生物はリードα、数学はチャート、英単語はLEAPでした。どれも重要な点が簡潔にまとめられていて分かりやすいです。)いくつもの問題集に手を出すより、ひとつの問題集を完璧にした方がいいと思います。受験した模試の問題も何度か解いて、苦手な問題があったら、手持ちの問題集から類似問題を探したり、先生から問題をもらったりしていました。
また、スタディサプリもよく利用していました。授業だけでは分からなかったところや、文法の勉強に使っていました。スタディサプリのYouTubeにもわかりやすい授業動画があって、YouTubeも活用していました。

受験勉強時、ご自身が苦手科目で実践していた対策を教えてください。

基本的には、問題集を繰り返し解いていましたが、解説を読んだり、ネットで調べたりしても分からない問題があったら、友達や先生に聞くようにしていました。苦手な問題があったら、類似問題を探して必ず克服するように意識していました。また、苦手な教科だけは毎日1時間以上は取り組むようにして、1度も苦手教科をやらない日がないようにしていました。苦手な分、毎日やることで周りに追いつけるかなと思っていました。

受験勉強を頑張ってよかったと思うことを教えてください。

受験勉強を頑張ってよかったことは、無事に合格できたということも、もちろんありますが、計画を立てて実践し、見直しをするということの大切さや、決して諦めないで全力を出すことが大きな力となることを学べたことだと思います。
特に、計画性をもって行動することができるようになったことで、計画なしに行動する時よりも時間を有効に使うことができ、効率的に活動できるようになりました。大学での生活も忙しいですが、毎日やるべきことを書き出して優先順位をつけているので、時間を上手く使えているのではないかと思います。

就実大学・就実短期大学に入学してよかったと思うことを教えてください。

国家試験合格という同じ目標をもつ仲間と出会うことができたことです。これから6年間、同じ目標を掲げて一緒に頑張れる仲間がいることは、とても心強く、仲間と一緒だからこそできることもあると思います。辛いこともこれから多くあると思いますが、切磋琢磨しながら、ともに頑張っていきたいと思います。

就実大学・就実短期大学でこれから取り組みたいこと、目指していることを教えてください。

これから取り組みたいことは、今しかできないことをたくさんやることです。大学生は学生である最後の期間で、自分の時間をたくさんもつことができる最後のチャンスです。この時間を使って、色々なことを勉強して、経験して、考えていきたいと思います。特に、様々な経験を積んでおくことで社会人になるまでに視野を広くしておきたいです。
目指していることは、薬剤師国家試験合格です。ただ試験に合格して薬剤師になるだけでなく、私は地域に根ざした医療が提供できる薬剤師を目指しています。実現できるように頑張りたいです。

これから受験を迎える高校生・受験生にメッセージをお願いします。

受験勉強をしていると、頑張った成果がなかなか現れなかったり、判定が良くなくて不安になったり、辛いこともあると思います。もう勉強したくないと思うこともあると思います。しかし、受験期は長いようで短いです。一日一日を大切に、夢を叶えるために少しでも進めるように頑張ってください。毎日の積み重ねは必ず自分の力になります。体調に気をつけて、夢に向かって頑張ってください!応援しています!

トップに戻る