いろんな経験が糧になる、だから自信がもてた

いろんな経験が糧になる、

だから自信がもてた

2020年度卒
内定先 岡山協立病院
学部・学科 短期大学 生活実践科学科
出身校 広島県立大門高等学校

内定先を選んだ理由について教えてください。

私はもともと図書館司書になりたくて、その資格が取得できる学校を探して就実短期大学を受験しました。しかし、入学するにあたって「医療秘書」という職業があるのを知り、将来的なことなどを考えて医療秘書を目指すための科目を選択したという経緯があります。そんな中、就職先について担任の先生に相談した時に、「ここ募集しているよ」と教えてもらったのが岡山協立病院だったんです。自分でも調べてみたら、いい病院だなと思って。地域に密着した医療という指針に惹かれました。

就職活動を意識し始めた時期はいつからですか?

短大ということもあり1年次の2月頃には意識し始めました。新型コロナウイルスの影響が今後どこまで及ぶのか心配だったのもありましたね。学内で行われていた合同説明会には一度だけ参加しました。その説明会には病院が1施設しか参加していなかったこともあり、本格的に就職活動するのはもう少し先のことでした。
2年次になり新型コロナウイルスの影響で前期の授業が全てオンラインとなってからは、面接練習や履歴書の添削のお願いなど思うようにできませんでした。

就職活動を意識し始めた時期はいつからですか?

採用試験と内定後の流れについて教えてください。

一度病院の説明会に参加して、その後に筆記試験と面接がありました。私自身とても緊張しやすい性格で、特に改まった場で目上の方と接する時はすぐにあがってしまうのですが、面接当日は、普段より落ち着いて面接を受けられたかなと思います。緊張しない方法を調べて実践したのが効いたのかもしれません。
面接を受けて内定が出たのは6月末頃だったと思います。それからは内定先での交流会が一度あり、人事課の方と私を含めた4人の事務職の内定者とでリモートで話をする機会がありました。病院は少し特殊で、国家資格が必要な医師や看護師の新卒採用は試験の合否が関わってくることもあり、事務職だけでの内定式は行わないようです。
就職後どの課に配属されるかはまだ決まっていませんが、カルテの入力や医療費の算定、人事、受付などの仕事があると聞いています。

就職するにあたって取得した資格などはありますか?

1年次の時に医療事務の資格を取りました。それからは医療秘書の勉強も始めたので、そこで得た知識が筆記試験や面接を受ける際にも役立ったと思います。医療秘書に関しては来年の2月に試験があるので、そこに向けて今も勉強を続けています。就職活動中に限らず就職後も必ず役に立つと思うのでぜひ取得したいですね。

就職活動を振り返ってみてどうでしたか?

新型コロナウイルスの影響で先が全く見通せない状況の中で合同説明会なども相次いで中止となってしまい常に不安な気持ちがありました。1年次の時から少しずつ就職活動については就職ガイダンスなどで学んでいたのですが、改めて「こういうことが大事」というようなまとめができていれば気持ち的にもう少し安心できたかもしれませんね。
状況が状況だけに仕方のないことですが、前期は大学に通うことができない日々が続いたので、家族に相談したりしながら不安を解消していきました。

採用試験と内定後の流れについて教えてください。
就職活動を振り返ってみてどうでしたか?

就職活動で役に立った大学での学び・経験は何ですか?

私が所属している生活実践科学科ではパソコンの授業が多くあるので、高校の時に苦手だった私も少しずつ触れるようになりました。ショートカットキーを覚えておくと便利で、何をするにしても時短に繋がると実感しますね。就職活動というよりは就職してからになりますが、短大で培ったパソコンのスキルは活きてくると思います。もっとスキルを上げて、スピーディーに仕事ができるようにしていきたいです。タイピングももっと早くなりたいですね。

これから大学に入学する高校生に伝えたいことはありますか?

大学生活の中で自分の強みを見つけてほしいです。就職活動において、こういうことをやってきましたとアピールできるものを持っておくことはとても大事だと思います。私は短大へ入学後に学友会に所属し、そこで1年間裏方としての仕事に励みました。そこでの活動はとても面白くて楽しかったです。また、日本レセプト学会国内学術大会で研究発表したことや、そこで最優秀賞を受賞した経験、アルバイトで頑張ったことなど、それら全ての経験が自分の強みとなって面接の時にも活きました。いろいろ挑戦してよかったと今改めてそう思うので、これから大学生になる方にも有意義なキャンパスライフを送ってもらいたいです。

これから大学に入学する高校生に伝えたいことはありますか?

最後に、就職活動を控える在学生に向けてメッセージをお願いします。

自分が進みたい道をできるだけ早く決めておいた方がいいと思います。私は短大入学直前の春休みまで図書館司書になるつもりでいたので、春休みの間も時間を使っていろいろ調べていました。結果的に全然違う道を選んだのですが‥‥‥。だからこそもっとちゃんと決めておけばよかったなと思います。就職活動に関しても、どんな業界、どんな企業に行きたいかを決めておけば、より効率的に情報収集できるはずです。ぎりぎりになって決めるよりも1年次の後期くらいから徐々に絞っておくと、就職活動がスムーズに進むかなと。周りの友人の話を聞いてもそう思いますね。

トップに戻る