刊行物Publications

就実論叢

第36号

2007.3

其の一(人文編)

[論説]

毛利備中守隆元の官途と備中国侍の動向 -いわゆる中世受領名官途「在地効果」論の立場から-/田中修實

與謝野晶子における古典の意義 -初期短歌、評論をめぐって/加藤美奈子

八犬伝の根底世界/井上啓治

ラシーヌの『アレクサンドル大王』 -政治と恋愛-/松田照彦

Animal Vocativeの持つコミュニケーション機能/小田希望

倉橋由美子 -大人のための残酷童話/ジェニファー・スコット

[索引]

七巻本『世俗字類抄』仮名索引 -十四-/三宅ちぐさ

 

其の二(社会篇)

[論説]

イギリス(西)と日本(東)の産業革命 -特に西洋ではイギリス東洋では日本で、なぜそれもどうして産業革命が始まったか-

/山川基,小笠原真

保育科学生の専門就職に対する意識と性格の関係(縦断的比較)/堤幸一

教育実習の評価と性格特性の関係(より適切な自己評価のために)/堤幸一,山根薫子

小・中・高等学校家庭科教科書における「調理」に関する「知識」・「技術」の取り扱いと習得実態 -学習指導要領改訂前後の比較-

/梶谷婦美江,藤井久美子,笠井八重子

[報告]

地域スポーツクラブ -ファジアーノ岡山FCの設立過程及び将来構想について(報告)-/山下立次

男女共同参画社会を目指す女性の社会と家族における現状と課題/足立啓子

就実大学生におけるスポーツ科目を履修しない理由と過去のスポーツ経験に関する調査/桑原和美,原奈津子,北垣裕充

宅地開発にともない設置される遊園地(児童遊園)の現状と問題点 ―岡山市を事例に―/芳賀修

保育学生による地域子育て支援の取り組み -備前地域子育てキャラバン事業報告-/村田恵子,澤津まり子,立石あつ子

 

其の三(自然篇)

[論説]

土踏まずと体格、運動能力、重心動揺との関係 -5年間の縦断的資料より-/宗高弘子

IT革命と教育 ~その現実と幻想~/原田龍宜

食肉から分離される腸球菌の菌種分類/国府島泉

ポリエステル布のドレープ性について(第1報)力学的性質との関係/赤木陽子,菊永典子

[総説]

食物アレルギー/見尾光庸

[報告]

調理用具・調理用語に関する短大生の知識の実態/岡本己恵子

パスツール研究所との共同研究プログラム/中西徹

薬剤師職能教育としての早期体験学習の意義について/田中健一

 

針仕事や高齢者衣服に関する短大生の意識/菊永典子