2024.03.27 

春のオープンキャンパスで寄せられた質問に対する回答

オープンキャンパス

春のオープンキャンパスにご参加いただいた高校生のみなさんからあった質問を学科教員や在学生が回答しています。是非ご参考にしてください。

 

Q=入学後、コースに分かれるという説明でしたが、コースに定員はありますか?

A=コースの定員はありません。自分の興味や進路で選ぶことができます。

(臨床心理コース,教育・健康心理コースもコース定員はありませんが、公認心理師、養護教諭の実習は履修の条件があります。)

 

Q=アルバイトとの両立はできますか?

A=多くの学生が両立しています。ですが、両立するには、試験の時期にアルバイトの時間を減らすような工夫や,アルバイト先と時間の交渉をするなどのコミュニケーションの力も必要です。NOをうまく伝えるのも心理学のスキルです。

 

Q=養護教諭の免許状と心理に関する資格を同時に取得することはできますか?

A=養護教諭と准学校心理士,養護教諭と認定心理士などの同時取得を目指すことができます。4年間で修得できる単位数には上限があるため,自分のなりたい将来像についてよく考え,その実現に向けた具体的計画を検討しましょう。(公認心理師資格取得のためには卒業後に大学院進学や認定施設での実務経験が必要です。)

 

Q=心理学の知識を企業等での仕事に生かすというのがまだイメージできません。

A=メンタルヘルスケア,消費者の行動分析,データ分析,コミュニケーションスキルなどは,人事,企画・開発,市場調査,営業・接客など多方面で発揮することができます。本学心理学部への期待として,大都市圏と中四国の一般企業・団体様の90%が,新設の心理学部卒業生を「採用したいと思う」と回答されています。

 

Q=もし養護教諭になれなかったらどういう進路を考えていますか?

A(在学生)=まず教員採用試験に合格しなかった場合は,講師(養護助教諭)の登録をして養護助教諭として働くことを希望しています。養護助教諭として勤務できなかったとしても,教育委員会から学校事務員や学校支援員を紹介されることがあるので,それらを務めながら教員採用試験合格を目指します。

 

 

昨年のオープンキャンパスで寄せられた質問と回答もご参考になさってください。

戻る