2018.03.20
その他
入試情報
詳しくは、入試情報のページをご覧ください。
入試のスケジュール
*オープンキャンパスの詳しい日程等は、こちらをご覧ください。 *オープンキャンパス①~④は、学科説明・ミニ講義など。 *入学前セミナーは、 入学が内定している人が対象。(社会人入試は含まない) *オープンキャンパス⑤は、3月時点で2年生及び1 年生の受験希望者を対象。内容は入試課へお問い合せ下さい。
入学前セミナー
幼児教育学科入学前セミナー/2月
このセミナーは、本学へ入学が内定している人を対象に実施しています。 入学前セミナーでは、教員紹介の後、少人数の班に分かれて、大学生活について有意義な準備をするための課題について話し合われ、質疑応答を行います。また並行して、一人あたり3分程のピアノレッスンを行います。参加者の皆さんの残りの高校生活がより充実したものとなり、希望に満ちて本学へ入学してくださることを期待しています。
入学前にやっておくべきこと
オープンキャンパス
オープンキャンパスについて
詳しくは、オープンキャンパスのページをご覧ください。
幼児教育学科のガイダンス/6・7・8月
幼児教育学科のガイダンスでは、本学科の教員がパワーポイントを使って学科のカリキュラム、授業の様子、実習関係、学科行事、 卒業後の進路、入試の概要について分かりやすく30 分で説明します。本学科を希望する高校生の皆さんに、写真や具体的な 例を示しながら、入学後の学科の様子がイメージできるようにお伝えします。
幼児教育学科のミニ講義/6・7・8月
幼児教育学科のミニ講義では、本学科の教員がそれぞれの専門分野の中から、毎回一科目30 分間の授業を行います。例えば、心理学などの講義形式の授業や、音楽・図画工作・体育などの参加体験型の授業などを用意し、本学科での授業を少しだけ皆さんに体験していただきます。
過去のミニ講義の例(2016 年度)
オープンキャンパス①:『はじめての声楽』/ Z. 山田先生 オープンキャンパス②:『学習の心理学 – 心理学から勉強方法を見なおそう -』/鎌田先生 オープンキャンパス③:『コロコロ、ローラー体験!』/柴川先生 オープンキャンパス④:『体を使って、楽しい音楽あそび!』/秋山 真理子 *年によって、順番、担当者、内容等が変わることがあります。
戻る