ニュース

薬学部News

全国の薬学教員を対象に、「模擬患者参加型演習を上手に運営するためのファシリテーター研修」を2月25日に開催しました

2025-02-28

 日本ファーマシューティカルコミュニケーション学会が行う研修セミナーとして、昨年8月に続いて2回目となる「SP参加型演習を上手に運営するためのファシリテーター研修」を岡山市の就実大学にて開催いたしました。名古屋から福岡まで、全国より11名の薬学教員の皆様にご参加いただきました。
 実質3時間の研修でしたが、参加者より「コンパクトにまとまっており導入として良かった」、「何度も実践できる形式で理解度が深まった」、「毎年行って頂けるとスキルアップできる」との意見がありました。今回の研修を通じて、ファシリテーターに必要な観察力を助ける逐語録の作成方法とその活用の仕方、観察した事実を言語化してどのようにフィードバックしたら学習者個々の学びを促進できるのかについて、繰り返しの模擬体験と熱い議論、そして、参加者相互の建設的なフィードバックがとても温かく感じられる場でした。