ニュース一覧

News

2019.09.14 

生活実践科学科 学生が韓国釜山で学会発表し、奨励賞を受賞しました

学生の活躍

生活実践科学科の大友先生が理事長をしている日本レセプト学会の国際大会が、8月19日に釜山外国語大学で韓国ACIと共同開催で実施しました。

本学科の大友先生の発表のほか、日本人学生の部で、就実短期大学生活実践科学科1年 奥山あい華さん、就実大学人文学部総合歴史学科2年 小林優紀さんの2名も発表し、2名の学生が奨励賞を受賞しました。

本学科の奥山あい華さんは、韓国語を話すことができ、審査会場では日本レセプト学会審査委員のほか、韓国ACI所長より、高い評価をいただき、受賞が決まりました。

学会当日は釜山外国語大学総長の挨拶があり、大盛況のうちに終わりました。

本学からの3名の発表テーマは以下の通りです。

生活実践科学科 奥山あい華さん A Study of Medical Fees Including the Concept of Prevention in Medical Care. (医療における予防の概念を含む医療費の試み)

総合歴史学科 小林優紀さん Current Situation and Problems in Pharmacies in Japan. Analysis by Local Interviews.(日本の薬局における現状と課題 -現地取材による分析より-)

生活実践科学科 大友達也先生(岡崎女子短期大学の黒野先生と発表) Research on Effectiveness of Algorithm Medical Cost Calculation Method in "Ohtomo Calculation Method"(「大友式算定式」におけるアルゴリズム医療費計算法の有効性に関する研究) 

その後、チヨウン文化病院の視察を行い、韓国の病院諸事情の説明および施設見学を行いました。

戻る