お知らせ新型コロナ|本学の対応について
2021-01-08
就実大学・就実大学大学院・就実短期大学 学生のみなさんへ
就実大学・就実短期大学
学長 桑原 和美
2021年1月18日~2月9日の授業・試験・集中講義について
年末年始以降も大都市を中心に感染は急拡大し、1月7日には1都3県に緊急事態宣言が発出されました。岡山県においても感染者数は増加を続け、医療体制のひっ迫もさらに悪化しています。こうした現状と今後の見通しを踏まえ、1月18日(月)から2月9日(火)の授業・試験・集中講義については、引き続き原則オンライン形式で実施することにいたします。
授業と試験の方法については、各科目担当教員から連絡があります。当初、対面での試験実施を予定していたものについても変更がありますので、履修科目ごとに確認してください。
これ以外の活動制限指針については、現在の「レベル3」を維持します(HP・イントラに掲載)。大学への入構については、所属学科の学科長もしくは担任教員の許可を得た上で認められます。事務の窓口についても現状通り電話・メールで対応していますので、遠慮なく活用してください。
なお、今後の感染状況と自治体の方針によって変更を余儀なくされる場合には、HPとWebclassにより通知しますので確認をお願いします。
以上