ニュース

人文科学部学部教員最近の活動

2017年の業績

2017-12-31

市田良彦・王寺賢太 編著『〈ポスト68年〉と私たち』平凡社 [10月]

⇒ ブリュノ・ボステイルス「政治と主体性をめぐる20のテーゼ」

上尾真道、箱田徹、松本潤一郎(表現文化学科)訳

フランソワ・シェネ

長原豊、 松本潤一郎(表現文化学科)訳

『不当な債務』作品社 [7月]

瀬戸賢一、山添秀剛、小田希望(実践英語学科)

『認知言語学演習3 ― 解いて学ぶ認知構文論』

大修館書店 [7月]

瀬戸賢一、山添秀剛、小田希望(実践英語学科)

『認知言語学演習2 ― 解いて学ぶ認知意味論』

大修館書店 [7月]

瀬戸賢一、山添秀剛、小田希望(実践英語学科)

『認知言語学演習1 ― 解いて学ぶ認知言語学の基礎』

大修館書店 [1月]

大橋直義 編

『根来寺と延慶本〈平家物語〉』勉誠出版 [7月]

川崎剛志(表現文化学科)「承久の乱後の熊野三山検校と熊野御幸」

アジア経済研究所 編『アジア動向年報』 [5月]

井上あえか(総合歴史学科)、牧野百恵

「2016年のパキスタン ― 対インド関係の不安定化」

現代思想 6月臨時増刊号

『マルクスの思想 ― 資本論150年』青土社 [5月]

松本潤一郎(表現文化学科)「レンタル・ライフの政治」

桜田美津夫(総合歴史学科)

『物語 オランダの歴史』

中央公論新社(中公新書)[5月]

岡﨑友子、堤良一、松丸真大、岩田美穂(表現文化学科)

『ココが面白い! 日本語学』

ココ出版 [4月]

神戸女子大学古典芸能研究センター 編

『説経』和泉書院 [3月]

川崎剛志(表現文化学科)「絵画化された説経」

『昭和文学研究』昭和文学会 [3月]

小林敦子(表現文化学科)

「高見順」