就実大学・就実短期大学 受験生応援サイト

デジタルパンフレット 資料請求をする アクセス

各学科の最新情報 News

薬学科 薬学部News

北村佳久教授の研究グループは全身炎症時による抗不安薬の適正使用についての研究成果を発表しました

2021-05-20

手術後など炎症時におけるベンゾジアゼピン系薬剤の使用には注意が必要!
―細胞内塩素イオン濃度変化を介したGABAA受容体機能障害が関与―


 就実大学薬学部薬物治療学の北村佳久教授、出石恭久助教と岡山大学病院薬剤部の千堂年昭教授の研究グループは全身炎症状態のマウスを使用した結果、炎症状態ではベンゾジアゼピン系抗不安薬の抗不安作用は消失し、逆に不安惹起作用を示すことを明らかにしました。本研究成果はオランダの学術誌「European Journal of Pharmacology」(IF=3.263)に5月13日付けで受理されました。

 本研究では侵襲度が高い手術後にベンゾジアゼピン系薬剤を服用した場合、「せん妄」の発症が高くなることは知られていました。本研究では、炎症を引き起こす薬物の投与により炎症を誘発した動物を用いて検討した結果、ベンゾジアゼピン系抗不安薬の抗不安効果が消失し、逆に本剤の投与により不安惹起作用を示すことを明らかにしました。その作用には細胞内塩素イオン濃度変化を介したGABAA受容体機能障害が関与することを明らかにしました。本研究成果により手術後における抗不安薬および睡眠導入剤の適正使用への貢献が期待されます。

■論文情報
論文名:Bumetanide prevents diazepam-modified anxiety-like behavior in lipopolysaccharide-treated mice.
掲載紙:European Journal of Pharmacology 2021 (in press) IF=3.263
著者:Matsumoto D, Ushio S, Wada Y, Noda Y, Esumi S, Izushi Y, Kitamura Y*, Sendo T.
*:Corresponding authour