就実大学・就実短期大学 受験生応援サイト

デジタルパンフレット 資料請求をする アクセス

各学科の最新情報 News

幼児教育学科 News&Topics

第2回・第3回オープンキャンパス報告

2018-07-24

日程:2018年7月21日 ~ 2018年7月22日

 7月21日(土)・22日(日)に就実大学・短期大学のオープンキャンパスが実施されました。前回のオープンキャンパスと同様に、学科説明後、ミニ講義が開講され、その後学生スタッフによって手遊びやリズム体操が実演されました。また、本学科の学科展示では、インスタグラムなどにも掲載できそうな楽しい写真が撮影できるインスタコーナー、学生スタッフとのフリートークコーナー、入学後の授業の様子がわかる授業の展示コーナーなど盛りだくさんの内容で、みなさまのご来場をお待ちしています。

 また、学科展示と並行して、AO入試の説明会およびAO入試の面談が行われました。本年度から、AO入試が大きくかわり、高校生のみなさまにとってチャレンジしやすく、分かりやすい形に生まれ変わっています。沢山の方に応募していただければ幸いです。

 21日(土)は、小谷彰吾先生によるミニ講義『君の可能性スイッチをONにする楽しいお話』が開講されました。何気ない普段の生活に、自分を輝かせるスイッチがあふれています。講義では身近な例をもとに、自分自身の生活を振り返り高めていくコツが、楽しく語られました。受講生の方々の未来が、揚々と明るいものになりますように。22日(日)は、柴川敏之先生による、ミニ講義『コロコロ、ローラー体験!』が開講されました。本学科の1年生7名がスタッフとして参加し、自己紹介をした後、参加者のサポートをしました。授業の初めには、柴川敏之先生の作品や芸術活動、講義の様子がプロジェクターで紹介されました。その後、様々な身近な物(蚊取り線香や車のロゴマークなど)を机の上に並べ、その上に紙を敷いてローラーを転がし、様々な形を浮かび上がらせる「ローラー拓本」を体験しました。参加者たちは、楽しそうな様子で模造紙の上にローラーを走らせていました。講義の最後には拓本の活用例が紹介され、特に和紙の裏側に彩色を施したランプシェードが紹介されました。最後に2010年、柴川先生が倉敷市にある大原美術館とコラボし、80周年をお祝いした時に、ランプシェードを7000個配列し巨大な竜のレリーフを浮かび上がらせた活動の様子が動画で紹介されました。

 

次のミニ講義の予定は以下の通りです。次回も皆さんのお越しをお待ちしています。

8 月25 日(土):『学習の心理学- 心理学から勉強方法を見なおそう -』鎌田先生

8 月26 日(日):『はじめての声楽』ズビャーギナ先生

詳しくはこちらをご覧ください。