就実大学・就実短期大学 受験生応援サイト

デジタルパンフレット 資料請求をする アクセス

各学科の最新情報 News

初等教育学科 学科行事・授業など

究極の光るどろだんごを作ろう

2013-05-22

保育原理Ⅱの授業では,保育士として求められる資質・能力・技能を磨き,高い専門性と実践力の向上を目指して,様々な課題に挑戦しています!その課題の1つが「究極の光るどろだんご」です。
ほとんどの学生さんが「光るどろだんご」づくりは未経験の様子でしたが,何事も「やってみる」ことが大切です。大学近くの公園に出かけてどろだんご作りに挑戦しました・・・。
いざ,やってみると,どろが思うように固まってくれません。根気強く砂をかけ続けて何とか固まってきたけれど,形がざらざらでなかなか光らない。
このままでは「究極のどろだんごはできない」と,どろだんごに関する文献を探し,どろだんごの基盤となる土づくりから研究が始まりました。土の配合,だんごにふりかけるさらさらの砂,磨きに使う布にまでこだわって,提出期限までの約1ヶ月,授業の空き時間や自宅に持ち帰って試行錯誤を繰り返しました。
課題提出日には,それぞれが自慢のどろだんごを披露し,互いの製作過程について報告しました。それぞれのどろだんごの出来映えや工夫に興味津々です!
こうして完成したどろだんごに大満足!?と思ったところ,「今度はもっと大きくしたい」「○○さんみたいに光るにはどうしたら良いのだろう?」と,「究極の光るどろだんご」完成までの道はまだまだ続いているようです。どろだんごの取組みを通して,「光るどろだんご」を作るための知識や技術だけでなく,保育者としての探求心や試行錯誤する経験の楽しさや大切さを学ぶことができました。
固まらないな
よりよい土や砂を求めて

 

究極のどろだんご!
自慢のどろだんごです